本棚の住人の鉄道忘備録

個人的に気になった鉄道に関するテーマで書いているブログです。

鉄コレで製品化された赤坂鉱山シリーズに新たな車両は加わるのか?

 

 

引用先 https://mokeitetsu.com/prototype/202305-shizuoka-tetsukore

 

鉄コレのナロー80に加わった赤坂鉱山シリーズですが、これから先新たに車両などは増えていくのでしょうか。

 

 

鉱山鉄道ってどんな路線なのか?

 

 



引用先 http://www.dokidoki.ne.jp/home2/haruaki/bessi/joubutetudou/hajimeni/index.htm

 

 

鉄コレのナロー80に加わった赤坂鉱山シリーズですが、赤坂鉱山から採掘された鉱石であったり、そこで働く人たちを運ぶために敷設された路線になりますが、

 

鉱山鉄道は読んで字のごとく、まさに鉱山で採掘された鉱石であったり従業員の方を運ぶための鉄道になりますが、

 

 

場所によっては沿線の住民の方を乗せていたというところもありますが、この場合、北海道の炭鉱鉄道ではこの手のケースがよくありましたが。

 

鉱山鉄道はあまり知られていないということですが、80年代の中ころのレイルマガジンですから相当古いころになりますが、トロッコをテーマにしたTHEトロッコという記事で、全国各地のトロッコ軌道を取り上げた記事がありますが、

 

その中に宮城県の名目入にあった粘土を採掘する鉱山の記事が出ていましたが、鉱山鉄道についてはそれこそ採掘されるもは金や銀は当たり前ですがその他に石炭なども含まれますから、一口に鉱山鉄道といっても本当に幅広い分野を指しますが、運搬手段がベルトコンベアであったりトラックにより自動車輸送に切り替わったことで、人知れず廃止となった鉱山鉄道も多数あります。

 

 

鉄コレで製品化された赤坂鉱山とはどんな鉱山なのか?

 

引用先 https://diocolle.tomytec.co.jp/product/detail.html?jan=4543736327455

 

 

それで鉄コレのナロー80に加わった赤坂鉱山シリーズに登場する赤坂鉱山とはどんな鉱山なのかというと、メーカーでもあるトミーテックの記事によると、

 

富井電鉄峠(たお)線の終点である赤坂駅から北東に広がる鉱山地区で、古くから錫、銅、亜鉛などを産出し、東洋でも有数規模を誇る大規模な精錬所もあるということですが、富井電鉄自体が架空の私鉄ということになりますし、その路線の一つが峠線でその終点に赤坂鉱山があるということになりますから、

 

 

それであれば非電化線ということであれば赤坂鉱山で採掘された銅などについては峠線でも出荷されているということなのでしょうか?自分も鉄道好きの一人として鉄コレのナロー80の赤坂鉱山シリーズについては購入しましたが、

 

 

まだまだ富井電鉄自体についてはいろいろと謎めいた部分もありますから、この辺についても今後徐々に明らかになるということなのでしょうか。

 

 

鉄コレ赤坂鉱山シリーズで製品化された車両。

 

 

 

引用先 https://diocolle.tomytec.co.jp/product/detail.html?jan=4543736327523


それで昨年の6月に発売された鉄コレ赤坂鉱山シリーズですが第1弾はというと、


・赤坂鉱山鉱石輸送列車(デキ1・ホ1) 3両セット

・赤坂鉱山従業員輸送列車(デキ1+ホハフ1) 2両

 

になりますが、あくまでも架空の鉱山鉄道になりますが、いかにもありそうなデザインをしているところが鉄コレのナロー80シリーズの特徴になりますが、


従業員輸送列車に含まれている客車ナローゲージで最大級とも言われた静岡鉄道の駿遠線で使われていた車両にも似たようなものもありますし、井笠鉄道で使われていたディーゼルカーとも似ていますから、これらの鉄道で使われていた車両を参考にしているのではないでしょうか。

 

 


鉄コレ赤坂鉱山シリーズで新たな車両は製品化されるのか?

 

 

 

引用先 https://diocolle.tomytec.co.jp/product/detail.html?jan=4543736327523


鉄コレ赤坂鉱山シリーズですが、今後シリーズとして続くのでしょうか?この辺も気になるところでありますが、シリーズが続いた場合ですがどんな車両が考えられるのでしょうか?

 

鉱山で働く従業員の方を運ぶ列車も運転していますから、それで見ていくと電車なんかも製品化されてもおかしくないですしそうなると相方の客車も必要になりますからどんな車両が出てくるのでしょうか?

 

 

あと、鉱山ですから鉱石を運ぶホッパー車もセットで販売してもらいたいですし、鉱山で使う資材などを運ぶ必要もありますから2軸のボギーの有蓋車であったり無蓋車も必要ですし、2軸の有蓋車や無蓋車もありそうですし、資材を運ぶ列車も運転するとなると緩急車も必要になりますが、その場合ですが2軸のボギーであったり2軸の緩急車何かも製品化されるということも考えられますが、

 

この辺についてはあくまでも鉄道好きの一人としての予測になりますが、最終的にはトミーテックがどんな車両を赤坂鉱山シリーズで製品化するかということになりますから、メーカーしだいということですが、どんな車両が赤坂鉱山シリーズで出てくるかが気になります。