本棚の住人の鉄道忘備録

個人的に気になった鉄道に関するテーマで書いているブログです。

713系: 量産を前提にした試作車のバリエーションが鉄コレで製品化される。


 


引用先 https://raillab.jp/photo/60114


6月に713系のバリエーションで、サンシャイン宮崎 2両セットAが販売されますが、713系とはどんな車両なのでしょうか。

 

 

 

 


713系は量産を前提にして作られた試作車だった。

 

 

 

引用先 https://lab.comfamiliar.com/product/mhbjm675445


今は宮崎空港へのシャトル列車として使われている713系ですが、713系は量産を前提にして作られた試作車で、2両編成の両開き扉の近郊型の電車ですが、

 

作られた当初は長崎本線佐世保線に導入される予定でありましたが、それが国鉄の財政悪化によって、これまで寝台特急で使われていた581系583系が余剰となったということで、それを改造した715系が導入されたということもあり、

 

713系については量産に至らなかったというのですが、713系については車体の作りが、キハ47とも似ている部分もありますが、713系で使われた技術ですがJRになってから登場した阿武隈急行の8100系JR東日本719系JR北海道の721系にも活かされています。

 

 


713系も鉄コレ24弾で初めて登場した車両だった。

 

 

引用先 https://ameblo.jp/kitatetu-dd/entry-12508360411.html

 

 

nゲージの世界では713系についてはマイクロエースが製品化しました。そして鉄コレ24弾でも製品化されましたが、鉄コレ24弾については113系などの近郊型の車両がラインナップされたということで、その一角が713系でありましたが、

 

713系は両開きの近郊型電車でなおかつ2両編成だったということもあり、いざ改造するとなるとタネ車をどうするかなど、改造して作るにも難易度の高い車両でありましたが、それが鉄コレで製品化されたというのですから、これまで改造するにしても難易度の高かった車両が手に入るようになったということでありました。

 

そして今年の6月にはバリエーションとして宮崎空港へのシャトル列車として使われているサンシャイン宮崎 2両セットも販売されることとなりました。

 

 

713系のバリエーションはどうなのだろうか?

 



引用先 https://raillab.jp/photo/7897

 

6月に713系のバリエーションとしてサンシャイン宮崎 2両セットが販売されますが、今回はAセットということになりますから、サンシャイン宮崎 2両セットもバリエーションが増えるという前提なのでしょうか?

 

ちなみにですが鉄コレ24弾で登場したときは、クリームにグリーンの帯の塗装でありましたが、この塗装ですが国鉄時代のカラーリングになります。

 

 

そしてJRに移行してからは、白をベースにして青い帯を入れたカラーリングになりますから、そうなるとJR九州仕様の713系も製品化されてもおかしくないのではないでしょうか。

 

そうなれば715系と組み合わせて長崎本線で運転されていた普通列車なんかも再現できるのではないでしょうか。

 

 

あと、キヨスク版鉄コレにラインナップされてもおかしくないのではないでしょうか。

 

この辺はこれから先になりますが、いろいろな可能性があるということではないでしょうか。